猫が喜ぶ爪切りの4ステップ

[temp id=2]

10ヶ月ほどの猫を飼っています。
オス猫だからか、割とやんちゃで困るときもあります。

特に爪が長いままだと、猫が何気無くじゃれているだけでもあっちこっちに引っかき傷ができてしまいます。

ひどい時は結構出血して、感染症も気になります。

猫の爪は定期的に切ってあげないと飼い主さんは傷だらけになって困るし、猫も人から嫌われていいことがありません。

しかし猫の爪切りは最初は難しいですよね。

1日頑張っても1本しか切らせてくれない時もあります。
慣れない猫にとって爪切りはとっても嫌なことの様で本当に暴れまくって手に負えないのです。

ネットで調べて洗濯ネットに入れるとか試行錯誤を重ねて私がいろいろ試した結果、やっと成功した4つの手順をご紹介します。

まあ、ここまで来るのに半年くらいかかりましたが…

1. 先ずは爪切りに慣れさせましょう!

爪切りに違和感がなくなる様に猫の匂いや飼い主さんの匂いをつけて時々匂いを嗅がせたりしましょう。
また、猫の目につくところに置いて爪切りに慣れさせます。

2. 次に爪に触られることに慣れさせましょう!

猫の爪を出そうとしていきなり肉球をぎゅーっと押すと猫はとっても嫌がります。
普段から猫と遊ぶ時は上手に猫の足や爪に触る様にして猫が爪に触られることに慣れさせます。

3. そして爪を切ることに慣れさせましょう!

いきなり爪を切るのではなくて、少しづつ爪に触ったりして先ずは爪切りが猫の爪に当たるのに慣れさせてましょう。
慣れてきたらほんのちょっと爪を切ってみます。

4. トドメは爪を切るといいことがあると思わせましょう!

3の後すぐ、猫におやつを少しだけあげて爪切り=美味しいにゃ!
というイメージを植え付けましょう。
爪切りってしあわせだーとなる様に爪切り前に気持ちよくマッサージしてあげるのもいいですね。

さあ、これを何度か繰り返せば、猫の爪切りがとってもスムーズになってきますよ。

先日は調子に乗ってたくさん爪を切っていたら深爪してしまい、猫が「ギャー」と泣いて走って逃げて行きました。

せっかく慣れてくれたのに、残念。
皆さんはこんなことがない様に気をつけてくださいね。

猫は犬と違って爪を立ててじゃれて来ます。

まあ、じゃれるというか、そんな時は獲物を追い詰めて狩りをしてる感じなのだと思いますが、まあそれも可愛いからしょうがないですね。

なんせ猫は人間を監視するために送られてきた宇宙人の使者だそうですから(笑)

今度は水が嫌いな猫のシャンプーの仕方をお教えしたいと思います。

[temp id=3]

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

メニュー